« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

iroha*さんスウェットプルオーバー完成

 せっかく咲いた桜も、満開まではもうちょっとかかりそうですね~。

昨日なんかめちゃ寒かったし(。>0<。)

お花見なんかできない気温だよね~。

風邪引いちゃうよ~。

 さて、春らしい洋服を作りましたよ~

もう、これもすごく作りたかった1つ

irohaさんのスウェットプルオーバです。

これはsacchiさんも作られていて(こちら)

http://monprefere.tea-nifty.com/blog/2010/02/iroha-f3cc.html

もう生地も可愛いし着画も可愛いのよ。

そして、りこすけさんも作られていて

こちらも、めちゃ可愛い

生地も私好みだし。

http://rikosukejp.blog104.fc2.com/blog-entry-55.html

このお二人のをみて作りたいモードがUP

生地はslowboatさんのラッチパイル(表)

りこすけさんは裏をお使いでしたね~。

裏もいいけどまずは表のポコポコしている表で作成。

そしてヒラヒラのスカート?部分はslowboatさんのコロンで。

いや~ん、もうこの組み合わせ可愛いよね~。

でもね~このヒラヒラの部分、

なんか変?微妙( ̄Д ̄;;

それでお二人の作品をみたら

お~ロックミシンで処理してるんだよね~。

く~そうか、だからあんなに綺麗なヒラヒラちゃんなのね~。

早くロックミシンがほしいよ~。

まあ、遠目でみればOKかな?

今度はフード付きを作ってみたいかな。

005

008

後ろ

007

ポケット部分この形、可愛い~。

006

横にピスネームを挟んで。(ANNOKIさん)

009

コーディネイト

好きな生地ばかり。ほとんどslowboatさん。

またまたチーズケーキを焼きました。

今回はイチゴバージョン。

初なので、どんな味かしら?

今日のおやつに。

002

004

ほんのりピンク。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと押していただけると

嬉しいです。宜しくお願いします。

| | コメント (19) | トラックバック (0)

iroha*デイリーニットパンツ3枚目(後ろリボンポケットバージョン)

 今日から春休み~( ̄Д ̄;;

お昼どうしよう~

って今日は手抜きで買っちゃった。

いつも手抜きだけど~

さて、もう見あきたと思いますが、またまた

デイリーニットパンツを作りました!!

今回は紫バージョン

ポケットをリボンのポケットにして後ろバージョンにしてみました

ちょっとバランスが悪くなっちゃった(。>0<。)

ポケットも丸くしたほうが可愛かったかも。

今度作る時はそのように。(え!!まだ作るの~)

すごく気に入ってしまったこのパターン。

もちろん七分丈で。

この切り替え?バージョンがとても可愛いくて

100サイズで作ると調度ぴったりなの。

(七分丈じゃないからね~)

生地はslowboatさん。

これとても縫いやすかった。お勧め生地。

この間のギャザースモックにとても似合います( ^ω^ )

019

018

後ろポケットもうちょっと小さくてもよかったかも。

017

ポケット部分

016

ピスネームはANNOKIさんのもの。

020

コーディネイト

021

コーディネイト

紫系が多いから何にでも合わせやすいかな?

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

昨日嬉しいプレゼントが届きました

最近ブログ友達になったhisaeさんから。

hisaeさんは私のリバティコンパクトをオーダーしていただいた方で

して、レース編みが得意でオークションにも出品されています。

ブログで39企画をしていてそれに応募したのですが

残念ながら当たりませんでした。

なのに頂いちゃいました。

ほとんど全プレ状態ですよ~(v^ー゜)ヤッタネ!!

002

生地と素敵なスタンプが押されていたノート、メモ用紙

ポストカード(hisaeさんお手製)

003

ポストカード

とても私好みのものばかり~。

右上の物は私が作ったリバティコンパクトミラーのもの。

これには驚きました(゚0゚)

こんな素敵なポストカードありがとうございました。

飾っておきます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと押していただけると

嬉しいです。宜しくお願いします。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

スリップオーバー&デイリーニットパンツの着画

 先日、暖かいので1枚でスリップオーバーを着せてみました。

お揃いの生地でのデイリーニットパンツも一緒に履かせて

ちょっとまだ大きかったけど今年の夏ぐらいには

調度良くなってるかな~

娘もこの生地気に入ったみたいで

「可愛い~」と言ってくれました。

嬉しい~( ̄▽ ̄)

最近おしゃべりが上手くできるようになってきて

とても楽しいです。

パパには通じないけど。(笑)

ママは成長してきて嬉しいよ~。

でも、人見知りは激しいけど┐(´-`)┌

にいにの真似っこばかりで困ってしまうこともしばしば。

私がにいにのことを怒ってると、真似してにいにの事を怒ってる

それを見て、`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!と笑ってしまって

怒ってるのも忘れちゃうわ~。

兄妹けんかも毎日のようにしてるけど

優しいところもあるにいに。

いい、お兄ちゃんになってくれよ~。

007

003

後ろチラッとポケットが見えて可愛い。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと押していただけると

嬉しいです。宜しくお願いします。

| | コメント (15) | トラックバック (0)

hibi+さんのギャザースモック^^

 一昨日に風すごかったですね~。

すごい音で目が覚めました

も少し降っていたみたいで、ちょっとした嵐でした。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

 さて、本当は作りたいものがあったのですが

どうしてもギャザースモックが作りたくって

作りました。

そう、この生地C&Sさんのもの。

ギャザースモックを作ったらきっと可愛いだろうなと

思って買っておきました(*^m^)

布が届いたのはまだ寒かったので作る気がおこらず。

そろそろ暖かくなってきたので

作ってみましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

予想通り可愛く出来ました~。

春らしい~ちょっと大人っぽい感じです。

前にも言いましたが、これ簡単なのですが

バイアスが結構いるのです。

今回は見えるところは共布で見えないところは紫のリネンで

仕上げてみました。

今の時期は重ね着で着て夏は一枚でもいいかな~。

う~ん、これに合わせたパンツがほしくなりました。

他にも作りたいものが沢山(≧m≦)

011

013

バイアス部分。ちなみにゴムの長さは若干仕様書より短くしています。

012

裾の部分にレースとタグを付けました

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと押していただけると

嬉しいです。宜しくお願いします。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

「親子体操」のゼッケン作り^^

 来月から「親子体操」に通うことになったのですが

その際にゼッケンが必要と(名前)言われ

急遽作りました(*^-^)

安全ピンなどで留めるのは危ないので

洋服に縫いつけるか被るタイプの物をと。

生地は沢山持ってるのでゼッケン本体は出来ると思いますが。

問題は名前の部分。

イメージとしては名前をフェルトでアップリケすればいいかなと。

お兄ちゃんが幼稚園の時にフェルトで名前を付けたので

あの要領でいいと思ったのですが。

あれ一文字100円位するんですよね~。(アイロン接着タイプ)

なんか高いな~と思って(ケチでしょヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ)

フェルトを買って自分で切ればいいじゃんと

思ったのですが。

ふとアイデアが

ステンシルでやってみようと。

前にpetitcalin*さんが洋服にやっていたのを思い出して

(デリキャスさんのもの、アクリル絵の具でやってましたね)

私はトレーシングペーパーに文字を書いて

それをくりぬきトントンとインクを付ければ出来上がりと。

インクは消しゴムハンコで使っている

布用のインク。15秒アイロンで押さえれば洗濯OKで

落ちません。アクリル絵具も持ってるのですが

どうなるか不安だったのでハンコ用のインクでやってみました。

まあ、なかなかの出来だと思います。

後はかわいらしくアイロンプリントで飾り付け。

RRさんの物とismさんの物を使用しました。

これをして楽しくやってくれるといいのだけれど~。

004_4

005_7

後ろ

006_6

全然やる気なし~。

昨日ムック本のキャスを購入しました。

三点セットの付録。

すごく可愛いです。

001

002

ポーチ、鏡、ティッシュケース。

003

中はちゃんと仕切りがされていて便利そうですよ。

これはコンビニで購入したの。

すごいよね~最近のコンビニはムック本置いてあるんだもん。

さあ、内田さんの本早く買いに行かないと~。

ちなみに内田さんのサイン会は福岡で開催されるそう。

関東ではやらないみたい。残念。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと押していただけると

嬉しいです。宜しくお願いします。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

デイリーニットパンツの着画^^

 みなさん?(笑)の御意見を聞いて

デイリーニットパンツの着画です。(茶色バージョンね)

言っておきますけど(≧∇≦)100サイズで制作、七分丈です。

家の娘はちょうど90センチです。

ねえ~着画を見てもわかるとおり七分丈になってないでしょう?

でも、これはこれでありかな?と。

このバージョンとても可愛いので

量産パターンですね。

とくに、このポケットが本当可愛い。

これ後ろポケットにも出来ないかな?と検討中。

後ろにしても可愛いと思うんだよね~。

妄想が膨らみます( ̄▽ ̄)

他にも作りたいものが沢山。

昨日、bichetteさんが夜にオープンだったのですが

今日の朝に見たらやっぱり売り切れ。

残念

RRさんのフロッキーも新発売。

すごく可愛いかったな~。

誘惑がいっぱいだ~。

005_8

003

後ろ

001_3

お人形と一緒

009

裾部分

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

iroha*さんのデイリーニットパンツ2枚目完成

 今日は昨日と違って寒い~。

何と10度も違うらしい(゚ー゚;

こりゃ体をこわしそうだわ~。

そうそう、前の記事で花粉症大変と書いた次の日から

アレルギー性鼻炎の症状が。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

く~最悪。鼻水、鼻づまり、目がかゆい。

ほとんど花粉症の症状と変わりありません。

薬が飲めないので自力で治します。

つらい~早く卒乳したい~

こういう症状があると「イライラ、集中力がなくなる」のよね~。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

そして、今日は「親子体操」へ行ってきましたよ~。

来月から通うことにヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

とても人気があってキャンセル待ちだったのです。

ラッキーなことにキャンセルが出て入会できることに

なりました。

今日は顔合わせ

が、家の娘。ものすごい人見知り&すぐ固まってしまって

だっこ状態。

全然体操しません。こんな状態なので、来年幼稚園に

入れるのかとても不安になり

少しでもこういう場になれてもらおうと「親子体操」に

入会しました。

頑張れ~娘よ~!!

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

 さて、ハンドメイドネタを。

はい!iroha*さんのデイリーニットパンツの2枚目が

完成しました

今回はリボンポケットバージョンで。

く~めちゃ可愛いよ

後ろには普通のポケットを1つ付けましたよ。

前にも書きましたがこの生地も50センチしか

買ってないので7分丈バージョンで。

生地はサン&リーフ、slowboat,

裾の部分にはピコレースを縫いつけてみました(ソレイユ)

こりゃ、付けるのが難しかった。

綺麗にできませんでした(´・ω・`)ショボーン

ボタンはismさんのスナップボタン。

この裾の部分迷った~。

無地にするか花柄にするか。

迷った末に花柄にしてみました。

ちょっと花柄がクドイ!!と思いましたが、まあよしとしましょう。

016

017

後ろ

018

リボンポケットUP。可愛い。

019

裾部分。ピコレースわかる?

020

中はこんな感じ。

前回のズボンにボタン付けました。

飴玉みたい。

002

003

ねえ~きれいな赤。

昨日サークルがあったので

手土産に「バナナチーズケーキ」を作りました。

ほんのりバナナ味。

1本半いれたけどもうちょっと入れてもよかったかも。

でも、おいしかったですよ~。

これまた簡単レシピです

006

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

| | コメント (13) | トラックバック (0)

「女の子のお出かけ服」から長袖ニットワンピース完成

 今日もいい天気ですが、風が強いです

花粉症の方は大変ですよね~。

私もアレルギー性鼻炎ですが、秋の花粉なので今は大丈夫です。

でも、娘を産んでからはあんまり症状がでていません。

やっぱり子供を産むと体質が変わるのかな?

 この前のボレロに続き「女の子のお出かけ服」から

今度はワンピースを作りました。

もうひとつの襟付きニットワンピと迷いましたが

今回はこちらにしました

どちらとも可愛いワンピースです。

こちらのワンピースのパターン両方とも同じ物を使うので

次回襟付きがすぐ出来ますよ。(衿と袖を写せばいいのです)

そして、今回のワンピースの袖も

ボレロで使った袖と一緒なのであまり写す手間がなく

ラッキーでした。

私、前にも言いましたが写すの苦手で(@Д@;

縫い代を付けるのも正直面倒。(笑)

今回の生地はソレイユさんの天笠を使用。

そして、本来なら衿繰りは共布ですが

あえて私はリバティのカぺルで作ってみましたよ~

ムフ、可愛いな~カぺル。

リボンの部分もカぺルちゃんで。

ちょっといびつなリボンちゃんですが、ご勘弁を。

でもね~これ衿繰りの部分リボン使用にすればよかったと

後悔。絶対、リボンの方が可愛いよね~。

そう生地を切って縫った後で思ったの。

く~やり直したかったけどリバティだし~。

ここはそのままにしました。

リボンの位置も下の方に付いていておしゃれだな~。

早く着せたくなりました。

ちなみに100センチで作りました。

まだちょっと大きいかな~。

003

しわくちゃでごめんなさ~い。

004

後ろ

002

衿繰り部分。

001

リボン部分。

ちょっと斜めに付けました。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

 今日の午後8時頃にslowboatさん予約始まりますね。

う~ん、微妙な時間帯。

でも、予約だから大丈夫かな。

今月は買わないようにしてたんだけど

ブルックナー可愛かったな~。

後はチェックもほしいな~(スパッツにしたら可愛いよね)、レースのも

あれもこれもほしい、ほしいヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと押していただけると

嬉しいです。宜しくお願いします。

| | コメント (16) | トラックバック (0)

「女の子のお出かけ服」からボレロ完成^^

 今日もいい天気で気持ちがいいです。

この前購入した本「女の子お出かけ服」 荒木由紀 から

ボレロを作りました

これ見て直ぐに作りたいと思いました( ̄ー ̄)ニヤリ

そう!このボレロ七五三用にぴったりだと思って。

この前、ジャケットを作ったのですが

なんとなくアンバランスのような気がして。

もうちょっと丈が短い方が似合うような~と

考えていた時に、この本でぴったりなボレロ発見。

こりゃ作るっきゃないでしょう(v^ー゜)ヤッタネ!!

早速作りましたよ。

生地はslowboatさんのラッチパイルの黒。

これ50センチしか買ってなかったのですが

ちょうどよかったです。

黒を購入したものの何を作ろうか悩んでいたのですが

調度いいアイテムで使えることが出来て大満足(≧∇≦)

使いきりです。

私の苦手なバイアスの部分(衿ぐり)がいまいちでしたが

黒のおかげであんまり目立たないです。ラッキー

バイアスの部分もラッチパイルで作ったので

厚みが出て縫いにくかったですね。

ワンピースと合わせてみました。

うん、こちらの方がバランスがいいです。

こちらを着せようかな

とりあえず、これで七五三の準備はOKかな。

003

004

衿繰りのバイアス部分はラッチパイルの裏を使用。

005

ワンピースと合わせて

sato*さんのコサージュを付けて。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

ホワイトデーにいかが?簡単トリュフ

 今日は、とてもいい天気

午後から保護者会です。いつもなら母親に娘と預けるのですが

今日はちょっと用事があって預けられないので

一緒に行きます。大丈夫かな?ちょっと心配。

大人しくしていてくれよ~。

 バレンタインの時に作った、なんちゃってトリュフ

うちの息子にすごく好評で、何回も作っております。

とても簡単なのでホワイトデーにいかがですか?

作りかた載せておきますo(*^▽^*)o

 材料 カステラ(安くてOK)100g

    板チョコ1枚

    ラム酒 小匙1(小さいお子様が食べるときは入れなくてもいいですが

               入れた方が風味がいいですよ~)

    牛乳 大匙1 

    ココア、粉砂糖 適量

001

今回は2種類作ってみました。

このカステラは調度100gです。

002

カステラをボロボロにします。

私はFPでやりました。

004

チョコをレンジで溶かします。

牛乳を入れて500Wで1分くらい。

これを混ぜておきます。

005

溶けたチョコをカステラの中に入れて混ぜます。

007

混ぜてラップに包んで冷蔵庫で少し冷やします。

その方が形にしやすいです。

009

だいたい等分にわけて、手で丸めます。

ココアか粉砂糖を付けて出来上がり。

ね~簡単でしょう?

013

好きな味のチョコでお好みのが作れるよ~。

これカステラでなくてもたぶんクッキーでも作れると思います。

是非、みなさんお子様と一緒にレッツトライ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと押していただけると

嬉しいです。宜しくお願いします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

iroha* デイリーニットパンツ ほぼ完成^^

 昨日は東京でもでしたね~。

つもりはしなかったけど、とても寒い~。

早く春が来ないかな~

 先日のトップスに合わせてのパンツが出来ました

iroha* デイリーニットパンツです。

sacchiさんも作ってたね~。

あのポケットは可愛いわ~。

私もあのポケットバージョンが作りたかったので

このパターンを購入しました。

他にも色んなパターンのポケットが出来るのよ。

今回はリボンではなく

(今思えばリボンバージョンにすればよかったと後悔(。>0<。))

後ろポケットにしました。

そして、私ったらいつもの癖でこの生地50センチしか

買わなかったの。(サン&リーフ)

50センチじゃできないのよ。(普通丈のが)

なので7分丈に変更(ノ∀`) アチャー

これなら足りた(*゚∀゚)=3ハァハァ

しかも色違いで茶色も50センチ買い。

あちゃ~こちらも7分丈にするしかないね~。

でもね~娘に合わせてみたら(100センチサイズで制作)

7分丈じゃないの~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

普通丈になってた。笑っちゃう。

ポケットの部分はソレイユさんのフルールで。

上下合わせられるようにしてみました。

今回のテーマは元気いっぱい女の子ってイメージだったので

赤を差し色にして制作。

後はボタンを届くのを待つばかり~。

やっぱり赤のボタンを使いたかったので注文。

(手持ちには赤のボタンありませんでした。)

私には珍しい色で制作よね~。

013

012

後ろ

008

ポケット部分

009

裾部分、この部分にボタンを付けます。

014

コーディネイト 前

015

後ろ

どうかしら?可愛く出来たと思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

追記;

花柄の生地でポケットを作っていたkinariさん。双子ちゃんのママなのよ。

とても可愛いのよ~。

他にも可愛い洋服を作ってます。

なので真似させてもらっちゃった。

そして、委託先のショップも素敵なものばかり~。

ココノートさん。

是非、みなさん覗いてみてください。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ドルマンスリーブカットソーの着画&貝の口試作品

 先週、暖かい日があったので着せてみました。

これ着せると、めちゃ可愛かった

このパターンも量産だね~。

でも合う生地がないのよね~。

沢山生地持ってるくせに天笠持ってません。

布山から探していると、あった!!と喜んだはいいのですが

尺が足らなかった。

う~ん、違うもの作るか( ´_ゝ`)フーン

作りたいものは山ほどあるのにね~。

パターンと生地が合わせるのって難しい。

012

014

後ろ

100で作ったので少し大きかったです。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

この間snowwingさんでパターンを購入したので

「貝の口」を作れることが出来ました。

sacchiさんに教えてもらったのもちゃんとダウンロードしてますよ。

比べてみるとsnowwingさんの方がちょっと小さめでした。

とりあえず、試しにsnowwingさんのを作ってみました。

試作品なのでリバティは使わず、お気に入りの生地でね。

001

002

中は紫のリネンで。

プックリしてます。両方にキルト芯を使ってます。

アクセサリー入れとかにいいですね。

う~ん、これまたちょっと手間が掛かる小物でした。

そして、昨日予約していた本が届きました。

女の子のお出かけ服

kanonさんの第4弾。

これ買ってよかったですよ~。

めちゃくちゃ可愛い洋服いっぱい、

作りたいもの沢山。

正直言って第三弾ではまだ1着も作ってないけど

今回のは当たり

女の子ママにお勧めします。

お出かけ服となってますが全然普段着OKです。

いや~興奮しながら見ました。

003

004

ワンピース、ジャケット、どれも可愛い。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際にポチポチと

押していただいたら嬉しいです。よろしくお願いします。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

petit etalage 襟付きスリップオーバー2枚目完成

 週末になると天気が悪くなる東京(/□≦、)

今日はつかの間のかな?

明日からまた下り坂に。

 今日はpetit etalageさんの襟付きスリップオーバーの

2枚目ですo(*^▽^*)o

前回はちょっと大人っぽいのを作ったので

今回は元気いっぱい、子供らしい赤&ピンクで

制作してみました

ずーと寝かしてたソレイユさんのこのニット生地

フフ、私好みでしょう?

きっとみなさんも使ったことがあると思いますが。

可愛いですよね~。

ピンクと紫があるのですが、

もちろん両方購入しております

そしてコットンタイプもございます。

はいこちらも、もちろん可愛いですよ~。

切り替えの部分はslowboatさんのスパンで。

この形やっぱり可愛い。

みなさんも量産パターンで2枚3枚と作ってる方多いですよね~。

生地の組み合わせを考えるのも

楽しみの一つ

そして、今このトップスに合わせてボトムを制作中。

お楽しみに~。

004

005

後ろ

006

後ろにお気に入りのタグ「ANNOKI」さんの物を。

この生地にすごく合ってます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただくと嬉しいです。よろしくお願いします。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

スモック風ジャケット完成^^

 本当は春ものを作ろうとしていたのですが

どうしてもこの「スモック風ジャケット」を作りたかったので

冬用の生地ですが作りました(* ̄ー ̄*)

なぜなら、ちょっと気が早いですが

七五三」用にと着せたいのと

幼稚園の入園面接時に着せたいのです

はい、この生地は前にsato*さんのワンピースを

作ったものと一緒のものです。

そして、ワンピースとお揃いで着せたいな~と思っています。

でも、合わせてみるとどうかな~

もうちょっと短いジャケットの方が合うような気がして。

う~んどうしよう。検討します( ̄▽ ̄)。

単品でも着れそうなので重宝しそうかな?

一応100センチで作ったのですが

今の時点でぴったしなので大丈夫かな?と心配( ̄Д ̄;;

ふわっとしていて可愛い形でした。

パターンは「みどりのしろ」さん。

生地は布1000ネットです。

038

040

後ろ

039

衿はslowboatのラッチパイルを使いました。

ボタンはismさんのロッドボタン。

本当はシルバー系がよかったんだけど。

041

見返しの部分は花柄で。

042

上下合わせたところ。

ちょっとアンバランスよね~( ̄◆ ̄;)

043

ちなみに中のワンピースはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

3/19にキャスの本が発売。

今回の付録がまたまた可愛い。

また買ってしまいそう。前回のお弁当箱のは買わなかったのよね~。

ふ~これから内田さんの本も発売だし

C&Sさんも出るそうだしポシェもでるし~

今月だけで本代バカにならないよ~

| | コメント (10) | トラックバック (0)

ひな祭りケーキ&リンネルのバックを.....

今日は久しぶりに

そして「ひなまつり」ですね~。

朝からひな祭りケーキを作りました

ムフフ、自分でも言うのもなんですが

可愛いケーキができました

昨日スポンジケーキを焼いて、後はデコレーションだけ。

生クリームはピンクにしたかったので

イチゴのピューレを使用。

飾りの人形達はクオカで購入しました。

周りにはイチゴを飾って出来上がり

(スポンジの間にもイチゴ挟んでますよ)

レシピはcookpadのものをアレンジで作りました。

じゃ~ん三段ひな祭りケーキです。

006

007

可愛いでしょ?

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

 またまた、おまけにつられて買ってしまった本。

今回はムック本ではないですが。

「リンネル」と「キャスキッドソンの世界SEW!」

ついね~内田彩乃さんが好きなもんで購入しちゃいます。

オマケのバックは内田さんがデザインしたもの。

キャスのもどうしようか迷ったんだけど

表紙のバックが作れるのよ~w(゚o゚)w

本屋さんで最後の1個。

えい!!って買っちゃいました。

中には色んな物の作りかた&型紙もちゃんとついてます。

まあ、損はないかな。

001

002

003

「付録のバックキット」

009

付録のバックをアレンジしてみました(*^-^)

バックにレースとタグを付けました。

010

バラのレースとタグ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただけると嬉しいです。

| | コメント (14) | トラックバック (0)

リバティの携帯ストラップ&委託先増えました^^

 せっかく暖かくなったのに、また寒くなってきた~

こういう時って体調崩しやすいですよね。

みなさん、気を付きましょう。

さて、またまた「小物」ですが

ご紹介を。

リバティの携帯ストラップです。

今回の作りかたはlove*3のりこさんのを参考にさせて

もらいました。

いつもは違う作り方なんだけど、挑戦してみました。

やっぱりリバティはいいね~

で、なんで最近こんなに小物を作っているかというと

「委託作品」だからで~すo(*^▽^*)o

去年の12月に1day shopをしたレストラン

tuttiさんで置かせてもらうことになりました(v^ー゜)ヤッタネ!!

他にも可愛い雑貨や委託作家さんの作品がありますよ。

お近くの方は是非、足をおはこびください。

よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

031

リバティの携帯ストラップ

032

今回はリボンのチャームを付けました。

004

005

こんな感じで昨日納品いたしましたヽ(´▽`)/

リバティの携帯ストラップ

リバティ、花柄のネックストラップ

しじみ巾着、子供用マスク、キーケース

リバティマカロンメジャー、リバティコンパクトミラー

以上です。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

 リバティのムック本届きました。

本もおまけのバックも可愛いです。

早速使ってます。

001

中にはリバティの歴史や小物の作り方も載ってます。

002

オマケのバック。春らしいね~。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

petit etalage ドルマンスリーブ カットソー完成

 ひさびさの「洋服」o(*^▽^*)oです。

この間、slowboatさんで購入した天笠で制作。

はい、「」ですよ~。

最初切り替えのところを、違う生地で作ろうと考えましたが

やっぱり1枚目は無地で作ってみることに。

そして、無地のままだと寂しいので

肩のところにバテンレースを付けました。

あ!!これpetit calin*さんの真似しちゃった

アイディアいただいちゃったよ~。(笑)

完成してみると、お!!やっぱりこのバテンレースがいいね~。

可愛く出来ました。

後ろのタグも可愛い。ANNOKIさんのタグです。

春に向けて着せたいと思います。

このパターンもとても簡単でしたよ。

さあ、次は何作ろうかな~。

 昨日からhibi+さんオープン。

ラグランの大人用がほしかったけど、今見たら売り切れてた。

早いな~売り切れるの

ANNOKIさんも新作発売。大人用。

こちらも、ちょっと似た感じの物。

う~どうしよう購入しようか迷っちゃう。

今月は何かとお金が掛かるのよね~。

033

037

後ろ

035

バテンレースを挟んでみました

036

後ろには「ANNOKI」さんのタグ。可愛い

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

 土曜日の日に、またまた水族館に行ってきました

「サンシャイン国際水族館」です。

規模的はそんなに大きくありませんが

魚と小動物が両方見られます。

また、また息子は画用紙と鉛筆を片手にスケッチ。

親が言うのもなんですが

最近、どんどん上手くなってきてます。

今回はあまりスケッチしなかったみたい。

それはね~水族館の売店でさかなの帽子を見つけて

買ってあげなかったから、すねちゃったの┐(´д`)┌ヤレヤレ

本当はさかなくんが被ってる「ハコフグ」の帽子がほしいみたい

なんだけど、売ってないらしい。

今回売っていたのは「ハリセンボン」の帽子。

これ買ってどこに被っていくの?というと家で被って

魚の絵を描くと言ってます。(笑)

意味ないじゃーん( ´艸`)プププ

まあ、被って外に出られても恥ずかしいけど。

030

調度「ドラえもん」の展示も一緒にやってました。

ぬいぐるみのドラえもんがいたんだけど

めちゃ怖がっていた娘

028

それぞれのキャラクターに似ている魚を紹介しています。

これは「ジャイアン」`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!似てるかも。

029

これは「ツネオ」。

目のあたりが似てる

なかなか、おもしろかったです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服・ベビー服(洋裁)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ランキング参加しています。励みになりますのでお帰りの際ポチポチと

押していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »